ARA Research Web
アラキドン酸の使い方や選び方をガイド!
上手に活用して、いつまでも聡明な毎日を!
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

日本人はアラキドン酸をとり過ぎている?摂取量を減らす食事とは

アラキドン酸は脳機能の活性化に大きく関わっている物質として知られるようになったものです。
青魚に含まれているDHAやEPAなどと同じく、不飽和脂肪酸のひとつです。
脳機能を活性化して記憶力や理解力を向上させます。
胎児や乳児にとっては正常な脳機能の発達に大きく関わりますし、また加齢によって少しずつ低下していく脳機能の衰えをゆるやかにします。
認知症予防や既に発症している認知症症状の緩和に役立つとされています。

アラキドン酸配合のサプリメントもありますが、日本人の場合偏食なく普通に毎日の食事をしている人はアラキドン酸は充分量が摂れているとされていますから、サプリメントでさらにアラキドン酸を摂取することは摂取量過多となりあまりお勧めすることはできません。

アラキドン酸摂取を意識しなくてはならない人というのは極端な偏食があったり、菜食主義者であったりと、肉や魚を全くまたはほとんど食べないような食生活を送っている人です。

食材の中で含有率トップは青魚ですが、牛豚鶏の肉類や、内臓肉、鶏卵、魚卵などにもたくさん含まれています。
ですからバランスのとれた食事をしっかり毎日食べている人はアラキドン酸不足を心配する必要は全くありません。
むしろ過剰摂取に注意を向けたほうが良いくらいなのです。

アラキドン酸の摂りすぎが気になる人は、今までの食事から少し肉類の量を少なくする、鶏卵や魚卵を使った料理は少量、または頻度を少し減らすといった工夫をして食事内容の制限をするとよいでしょう。
野菜類の量を増やすことで満腹感を得ることでもストレスなく食事のコントロールができます。

トップに戻る